お家で作れるチーズフォンデュのレシピを紹介!おすすめの具材も教えちゃいます!

f:id:cook_ruset:20210402223134j:plain

ヨーロッパが発祥の

郷土料理「チーズフォンデュ

実はお家でも簡単に作れます。

 

お店に行きたいけど金銭的に余裕がない……

子供をお店に連れて行くのは大変

そんなあなたに

チーズフォンデュのレシピを紹介します。

 

スーパーにある材料で簡単に作れちゃいますよ!

 

チーズフォンデュの作り方

スーパーにある材料で簡単に作れるので

ぜひ作ってみてください!

材料(3~4人分)

・片栗粉……適量

・シュレッドチーズ(とろけるチーズ)……400g

・牛乳または白ワイン……150㏄

・にんにく……一片

・お好みの具材

 

下準備 .

お好みの具材をボイルしておく

 

チーズに片栗粉をまぶしておく

1.にんにくを半分に

カットして小鍋に擦り付ける

 

2.小鍋に牛乳または

白ワインを入れて火にかける

 

3.沸騰したらチーズを

加えて弱火で溶かす。

 

・ポイント

焦げ付きやすいので

必ず弱火で混ぜながら

溶かしてください。

 

●おすすめの具材

f:id:cook_ruset:20210402223213j:plain

肉類

・ソーセージ

・サラダチキン

・唐揚げ

・トンカツ

・つくね

・ベーコン(パンチェッタ)

野菜

・人参

ブロッコリー

・ジャガイモ

・アスパラガス

・ズッキーニ

・ナス

・かぼちゃ

・トマト

 

海鮮

・エビ

・ホタテ

・カキ

白身魚

 

●まとめ

日本ではあまり食べる機会のないチーズフォンデュですが

お家で簡単に作ることができます。

誕生日や結婚祝いなど特別な日におすすめです!

 

 

 

忙しいとき、お弁当にピッタリ!おにぎりの具材のレシピを紹介!

f:id:cook_ruset:20210402221513j:plain

日本ではいろいろな場面で

食べられているおにぎり。

 

定番の鮭や梅、だけではなく

ちょっと変わった

おにぎりの具が

たくさんあります。

 

 

ここでは忙しくて

ご飯を作るのが大変

お弁当を作るのが面倒くさい

 

そんな悩みを解消できて

作り置きできちゃう

おにぎりの具のレシピ

3選紹介していきます。

 

●①豚バラネギ塩だれ

f:id:cook_ruset:20210402191707j:plain

材料8~10個分

・豚バラスライス……300g

 

★合わせ調味料

・鶏ガラスープ(顆粒)……大さじ1

・塩……小さじ1

・レモン汁……小さじ1

・ごま油……小さじ1

・片栗粉……小さじ2

・おろしにんにく……小さじ1/3

・万能ねぎ(小口切り)……2束

 

〇仕上げ調味料

・白ごま……少々

・あらびき胡椒……お好みで

 

手順

1.★の材料を

すべてあわせて

よく混ぜる

 

2.豚バラスライスを軽く

焼き目がつくまで

フライパンで炒める

 

3.火を弱めて1の調味料を入れて

とろみがつくまで絡める

 

4.仕上げに

お好みで白ごまと

あらびき胡椒を振る

 

 

●②季節の焼き魚

f:id:cook_ruset:20210402221525j:plain

材料/6~8個分

白身魚(切り身)……2枚

・塩……適量

・大葉……2枚

・梅……2粒

・みりん……大さじ2

・醤油……大さじ1

・酒……大さじ2

 

手順

1.大葉は千切り

梅は種を抜いて潰す

 

2.みりんを火にかけて沸騰させて

醤油、梅、大葉と合わせる

 

3.白身魚は一口大に

カットして塩を振る

 

4.白身魚の水分をふき取り

酒を振る

 

5.フライパンで片面3~5分焼く

 

6. 2のたれを魚に乗せて

ごはんで包み握る

 

 

 

 

●③ツナマヨ

f:id:cook_ruset:20210402222711j:plain

材料(4個分)

・ツナ缶……1缶

・マヨネーズ……大さじ2

・醤油……小さじ2

 

手順

1.ツナ缶の油を捨てて

水分を絞る

 

2.材料をすべて合わせる

 

ポイント.

時間を置くと

水分が出てくるので

早めに握る

または冷凍してください。

 

まとめ

ここで紹介した

レシピは冷凍保存

できるのでたくさん

作ってみてはいかがですか?

 

 

片付け簡単!オムライスプレートを紹介!

f:id:cook_ruset:20201011170732j:plain

料理を何皿も出すと

洗い物が溜まってしまい

後片付けが大変ですよね?

 

作る時にもお皿を選ぶのが

めんどくさいそんなあなたに

 

 オムライスプレートを紹介します。

 

片付けが簡単で

子供が喜ぶメニューが

詰まってます!

 

ワンプレート料理を

作るときの

ポイントも解説します。

 

 〇ワンプレート料理のポイント

ワンプレート料理をつくるときは

絶対こうしなくちゃいけない

というのはありません。

 

そこで押さえておくと

きれいに見えるポイントを解説します。

 

1.お皿の選び

お皿を選ぶ時のポイントは

①平らで広いお皿

②無地または木目調のシンプルなもの

 

以上の2点を抑えてお皿を選ぶと

盛り付けの時に失敗しづらいです。

 

2.彩りを意識した盛り付け

どの料理でも言えることですが

青(緑)、白、黒(紫)の

色をできるだけ入れるように

盛り付けると良いとされています。

 

3.主食、肉、野菜、スープ

 パンやお米などの主食に

あったお肉などのメイン料理を選び

メイン料理と相性の良い野菜を添えます。

 

スープはお好みのものを選び

料理のジャンルによって

合わせると良いですよ。

 

 子供が喜ぶオムライスプレート

f:id:cook_ruset:20210402185312j:plain

 

●オムライス

 

材料/1人分

 

★オムレツ

・卵M……2個

・生クリーム(コーヒーフレッシュ)……5㏄

・塩コショウ……少々

・バター……3~5g

★チキンライス

・白米……100g

・鶏肉……30g

・ピーマン……1/4個

・人参……10g

・ケチャップ……大さじ2

ウスターソース……小さじ1

手順

★チキンライス

1.鶏肉は一口大にカット

ピーマン、人参はみじん切りにする

 

2.フライパンに油を敷き

1を炒める

 

3.2に白米を入れてほぐす

 

4.仕上げにウスターソース、ケチャップを加えて

水分を飛ばすように炒める

 

●オムレツ

1.卵、生クリーム、塩コショウを混ぜ合わせる

 

2.フライパンにバターを敷き

中火でバターを溶かす

 

3.バターが溶けたら

1を流し込む

 

 

焼きあがったら

チキンライスに

盛り付ける

 

●オニオンスープ

材料/2人分

・玉ねぎ……1/2玉

・水……400ml

コンソメ顆粒……小さじ2

・塩……小さじ1/2

・乾燥パセリ……お好みで

手順

1.玉ねぎは薄くスライスする

 

2.鍋に水とコンソメ顆粒を入れて沸騰させる

 

3.2に1を加えて火を止めて10分待つ

 

4. 仕上げに飾りの乾燥パセリを振る

 

●キャベツのマリネ

材料/4人分

・キャベツ……1/4玉

・塩……適量

・フレンチドレッシング……大さじ4.5

 

手順

1.キャベツは千切りにして

塩で揉み5分程置く

 

2.1を水で洗い

キッチンペーパーなどでよく絞る

 

3.2にフレンチドレッシングを和える

 

まとめ

上のように

ワンプレート料理は

手間が少なく

簡単に作れちゃいます。

 

オムライスプレートだけでなく

いろいろな料理に

変えてみるのも

おすすめです!

 

シンプルだけど難しい?炒飯の作り方を解説!

f:id:cook_ruset:20210402185003j:plain

毎日料理をしていると

作るものがなくなってしまいますよね。

 

そんなときに

おすすめなのが

炒飯です。

 

炒飯は中華の

家庭料理で

具材は

冷蔵庫の余り物

でOKです。

 

余った食材を消費できて

手間や時間もかからず

簡単に作れます。

 

ここでは炒飯を作る際のポイントと

失敗しないためのコツを紹介していきます。

 

〇火力とフライパンの使い方 

炒飯を作るときは強火と中華鍋で

たくさんふるイメージが強いですよね?

 

しかし、一般家庭の

コンロでは十分な火力が

出ないため

フライパンを

振ってはいけません。

 

 

焦げ付きも考えると

中火で鍋を振らずに

軽く混ぜながら炒める

パラっとした仕上がりになります。

〇卵を混ぜこむ 

炒める直前のご飯に

卵を混ぜこんでおく

お米の表面を卵が覆って

パラパラになります。

 

卵は全部混ぜこまずに

半分だけ混ぜこむと

卵の食感も楽しめますよ。 

〇油を少し多めに使う 

一般的な炒め物よりも

デンプン質で焦げ付きやすく

水分も多いのでベチャっとして

しまうことがあります。

 

それを解消する

ために大さじ1程度

油を多めに入れる

ことをおすすめします。

 

油を多くすることで

お米の粘着を薄くして

パラっとした

仕上がりになります。

 

〇ネギやニンニクなど香りの強い食材を使う 

お米を炒める前の油で

ネギやニンニクなど

香りの強い食材を

炒めましょう。

 

味にインパクトが出て

まるでお店のような

香りになります。

〇醤油で焦がして仕上げる 

鍋肌に醤油を

小さじ1~2杯垂らすことで

香ばしさとコクが

グッと強くなります。

 

醤油を使うときは

塩コショウのかけすぎに

注意してください!

 

まとめ       

上のようなポイントに

注意して作ることで

いつものチャーハンが

よりおいしくなるので

試してみてはいかがですか?

 

うま味調味料・味の素の正しい使い方を解説!

f:id:cook_ruset:20201014125242j:plain

うま味調味料で

有名な味の素ですが

なんとなくで

使っていませんか?

 

とりあえず振っておけば

美味しくなる

というわけではありません。

 

さらに化学調味料

不健康だという

イメージありますよね?

 

しかし味の素は

天然由来の成分を利用した

化学調味料ではなく

うま味調味料です。

 

また料理をするときに

・何か味に物足りなさがある

・減塩をしたい

・深いコクが欲しい

 

こんな悩みがあるときに

最適の調味料となっています。

 

簡単な使い方を解説していきます。

味の素の正しい使い方

〇冷凍した肉や魚を解凍するとき

f:id:cook_ruset:20201014125239j:plain

冷凍した肉や魚を解凍すると

ドリップというエキスが

身から流れ出します。

 

そのドリップにはうま味

成分が多く含まれています。

 

そこで解凍直前に味の素を

振ることで失われた

うま味成分を補います。

 

それにより本来のうま味を

取り戻すことができます。

 

〇塩を振るときに一緒に振る

f:id:cook_ruset:20201014125429j:plain

塩コショウを味付けで振るとき

 塩0.7:味の素0.3の

割合で振ります。

 

するとうま味がグッと上がり

塩分を増やすことなく

塩分を強く感じる

ことができます。

 

〇動物性のうま味イノシン酸と合わせる

f:id:cook_ruset:20201014125457j:plain

味の素はグルタミン酸

といううま味成分の

結晶でできています。

 

グルタミン酸イノシン酸

を合わせることでうま味の相乗

効果が表れます。

 

それにより強いうま味を

感じることができます。

 

イノシン酸は動物性たんぱく質

に多く含まれており

味の素と動物性たんぱく質

相性は抜群です。

 

味の素を正しく使って料理を美味しく!

味の素を使うことで

簡単に料理を美味しく

することができます。

 

摂取しすぎても

体に害を及ぼす

心配がないのもポイントです。

 

ぜひ参考にしてみてください。

ホッとひと息。インド式ミルクティー「チャイ」のレシピを紹介!

f:id:cook_ruset:20201014112208j:plain

毎日の家事や育児でバタバタ

してしまってゆっくりできない。

疲れが溜まってイライラしてしまう

 

そんなあなたにはインド式

ミルクティー「チャイ」

がおすすめです。

 

・ストレスを軽減してリラックスできる

・ホルモンバランスを整える

・体温を高めて冷え性を防ぐことができる

 

↑このような効果があり

リラックスしたい

また生理がつらい人には

特におすすめです!

 

頑張っている主婦

におすすめのチャイのレシピを紹介します。

 

〇体温まる!スパイシーチャイマサラ

f:id:cook_ruset:20201014111913j:plain

材料(2杯分)

・茶葉……10g

・水……200ml

・牛乳……50ml

・砂糖……大さじ4

★スパイス

・カルダモン……少々

クローブ……少々

・シナモン……少々

・ジンジャー…少々

 

1.鍋に水とスパイスを

入れて香りが立つまで煮る

 

2.香りが立ち1分煮たら

牛乳と砂糖を入れ

吹きこぼれる

寸前で火を止める

 

3.茶こしで漉してカップに注ぐ

 

〇ハーブでリラックス~ハーブチャイマサラ~

f:id:cook_ruset:20201014111911j:plain

材料(2人分)

・茶葉……10g

・水……200ml

・牛乳……50ml

・砂糖……大さじ2

レモングラス……少々

・ミント……少々

・ジンジャー……少々

 

1.鍋に水とレモングラスとジンジャーを

入れて香りが立つまで煮る

 

2.ミントを加えて

1分煮たら

牛乳と砂糖を入れ

吹きこぼれる

寸前で火を止める

 

3.茶こしで漉してカップに注ぐ

 

 

〇超簡単なジンジャーチャイ

f:id:cook_ruset:20201014112211j:plain

材料(2人分)

・茶葉……10g

・水……200ml

・牛乳……50ml

・ジンジャー……小さじ1

・ブラックペッパー小さじ1/3

・砂糖……大さじ3.5

 

1.鍋に水とスパイスを

入れて香りが立つまで煮る

 

2.香りが立ち1分煮たら

牛乳と砂糖を入れ

吹きこぼれる

寸前で火を止める

 

3.茶こしで漉してカップに注ぐ

 

お家でチャイを堪能しよう!

チャイは入れるスパイスによって

効能や風味が変わります。

 

なので自分に合った

組み合わせのチャイを

作るのも楽しいですよ!

 

リラックスしたいときは

ぜひ作ってみてください!

 

火を使わない!レンジで簡単レシピ3選

f:id:cook_ruset:20201014103303j:plain

毎日料理をしていると

たまには手を抜きたいですよね?

 

火を使うとコンロが汚れるし

洗い物も増える……

 

そんな悩みを抱えるあなたに

レンジだけで作れる

超簡単なレシピを3つ紹介します。

 

このレシピを使えば

・洗い物を出さず汚さない

・時間短縮できる

・忙しくてもご飯が作れる

 

このようにとにかく早くて

簡単なレシピばかりです。

ぜひ参考にしてみてください!

 

簡単本格!棒棒鶏

f:id:cook_ruset:20201014103000j:plain

材料(2人分)

鶏むね肉(皮なし)……250g

料理酒……大さじ1

塩……小さじ1/3

 

胡麻ドレッシング……適量

★添え物

きゅうり(千切り)……1本分

トマトスライス……1玉

 

1.鶏むね肉と酒,塩を

耐熱ボウルにいれ600Wで2分加熱

 

2.粗熱をとって1㎝幅にカット

 

3.お皿に★と蒸し鶏を盛り

胡麻ドレッシングをかける

 

〇チンジャオロース

f:id:cook_ruset:20201014103142j:plain

材料(2人分)

豚肉……150g

ピーマン……2個

たけのこ水煮……40g

★調味液

醤油……大さじ1

料理酒……大さじ1

砂糖……小さじ1

オイスターソース……小さじ2

ごま油……小さじ1/2

●水溶き片栗粉

醤油…大さじ1/3

酒…大さじ1/3

片栗粉……大さじ1

水……大さじ1/2

 

1.具材はすべて細切りにして

●とピーマン以外の材料

と合わせ揉みこむ

 

2.耐熱ボウルに調味液と1をいれて

レンジで600wで5分30秒加熱する

 

3.追加でピーマンを

入れて600wで40秒加熱する

 

〇寄せ玉子の吸い物

f:id:cook_ruset:20201014102000j:plain

材料(1人分)

卵……1個

めんつゆ……小さじ1/2

ネギ……10g

★出汁

出汁(熱い状態)……200㏄

醤油……小さじ1/2

めんつゆ………小さじ1/2

 

 

1.卵とめんつゆを

切りながらよく混ぜる

2.耐熱容器にラップをして

卵液を流し込み600W で30秒加熱

3.ある程度固まったらお椀に★と

2を入れて600wで20秒加熱

4.仕上げに千切りのネギを散らす

 

手抜きに見せない!レンジで料理をしよう!

ここで紹介したレシピは

冷凍食品やレトルトを使うより

安くて簡単に調理ができます。

 

忙しい朝のご飯や

お弁当などにも使えるので

ぜひ参考にしてみてください!